日常 4 1月 2025 新年 年末から年明けにかけて 実家でのんびりしている今日この頃です。 どれだけの方の目に止まっているのかわかりませんが あけましておめでとうございます 昨年の10月頃から始めたブログですが 今年ものんびりとずぼらに書いていこうと思います。 どうぞよろしく… 続きを読む
育児日記 31 12月 2024 成長が盛り沢山 現在8ヶ月と13日のベビー。 12月29日 夫の実家に年末のご挨拶に行った際 掴まり立ち、からの初つたい歩きをする姿が見られました。 華麗なるつたい歩き 掴まってるにせよ 二足歩行で移動ができるってすごい成長 そしてそして… … 続きを読む
育児日記 23 12月 2024 3歳の反対咬合 現在3歳5ヶ月のお姉ちゃんは 反対咬合です。 生え揃う頃から歯科健診で 噛み合わせをずっと指摘されていて 自然に治るかなぁとようすをみていたけど きれいに反対咬合で育ってます 気が付くと下顎が前に出ていたりして(笑) 口もずっと半開きだったりして 今のうちは「可愛… 続きを読む
育児日記 11 12月 2024 育児は諦めが肝心 育児をするなかで いつの間にか忘れてしまうことがある。 育児は諦めが肝心。 そして 期待しないこと。 この二つのことを忘れなければ 育児をするなかでイライラしないんじゃないかなと思います。 育児だけではなくて 普通に生活するなかでも大事なことですよね。 イライラする… 続きを読む
日常 10 12月 2024 母は休めない 夫がインフルエンザに罹りました。 一昨日、日曜の夜遅くから高熱が出始め 昨日、今日と38~39℃台の高熱続き。 今日受診して インフルエンザ陽性確定でした。 タミフルを飲み始めて 夜には37℃台になったみたいですが しんどさは続いているようす。 お姉ちゃんが保育園か… 続きを読む
育児日記 25 11月 2024 七五三 早いものでお姉ちゃんは今年で3歳 ということで 七五三の撮影とお参りをしてきました。 七五三は数え年か満年齢かで分かれるみたいですが 我が家は満年齢の年にすることにしました。 昔はよく数え年でっていうイメージですよね。 でも数え年っていうと2歳の年です… 続きを読む