最近の母乳育児

早いもので

2人目が産まれて9ヶ月目突入しました。

   

そして3ヶ月後には

2人目ベビーも保育園に通い始めます。

  

そこで最近考えているのは…

  

断乳です🍼

    

断乳と言っても

ずっと搾乳母乳でやっているので

搾乳回数を減らしていかなきゃいけないなーと思っている今日この頃です。

   

前回の授乳についての日記はこちら⏬

母乳育児がんばってます

   

上に貼った11月末時点での授乳状況としては…

搾乳は4回/日ペース

間隔は約6時間ペース

という感じで続けてきましたが

   

搾乳は3回/日ペース

間隔は約8時間ペース

にしていきたい。

していこう。

   

まずは母乳量を減らしていきたい。

断乳の前に混合にしたい。

   

贅沢な悩みですが

母乳量が多すぎるんです。

   

ベビーが産まれてから今日まで

ずーっと母乳過多でやってきましたが

最近ようやく需要と供給がトントンになってきた気がします。

   

離乳食もそろそろ2回食から3回食に…

とも考えています。

   

搾乳母乳でやってきましたが

ここ9ヶ月ずっと搾乳してきました。

搾乳母乳してます

最初の頃は一日に8回とか。

張って張って母乳過多な日々。

毎日毎日搾乳の日々。

   

そのうち定期的に詰まるようになってしまって

詰まるのが恐怖な日々。

詰まると何もしたくなくなるくらい気分が落ち込む日々。

   

よくここまで搾乳母乳でがんばったな…✨

お疲れさま自分。

おかげでミルク代全然かかってないよ(笑)

   

あとは前にも書いたけど

ミルクスルーブレンドのおかげですよ✨

【1,350超の産院で採用】ミルクスルーブレンド 2.0g×30包 乳腺炎 サポート 母乳 ハーブティー ティーバッグ 授乳期 ノンカフェイン 授乳 母乳つまり 張り しこり チクチク ズキズキ 痛み 予防 対策 授乳トラブル ケア アモーマ AMOMA 母乳育児 ごぼうし セルフケア
価格:2,359円(税込、送料無料) (2025/1/26時点) 楽天で購入

マジで救世主です😭

これを飲み始めてからほんとに順調になりましたよ😭

   

そんなこんなで9ヶ月やってきましたが

新年度までの残り2ヶ月ちょいで

いい具合に母乳量を減らしていければと思います。

   

搾乳しなくていい日々は快適なのだろうな。

搾乳に囚われない日常…

なんだか寂しくもあるけど、待ち遠しい。

suzuhiro1128
  • suzuhiro1128

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です